飼い主300人のリアルな声からわかったこと…それは、安いドッグフードをあげ続けると、
愛する柴犬が涙やけや皮膚炎など、痛みやかゆみのある病気になる確率が圧倒的に高くなったという、目を覆うような事実が判明…!実は市販のドッグフードの中には、病気で死んだ動物の肉が使われているなんて、裏側を知ると寒気がするようなものもたくさんあるんです。
大切な愛犬に、もしそうとは知らず自分がそんな病気の元を食べさせ続けていたら…なんて、考えたくもありませんよね。
そこで、そんな悪夢を避けるための理想のドッグフードは何か、47種の柴犬向けドッグフードを徹底比較し、Best3を厳選しました!
\ドッグフード選びに悩む日々とお別れしよう!/
- 「子犬のころは赤色だったのに、大きくなったら違う色の毛がはえてきた!」
- 「血統書には赤色と書かれていたけど、成長したら違う色になったのはどうして?」
- 「毛色が変わることってあるの?なにかの病気なのかな?」
成長とともに愛犬の毛色が変わったら、驚いて不安になってしまいますよね。
実は、柴犬の毛色には、珍しい色も含め「赤毛」「黒毛」「白毛」「胡麻」の4色があり、
季節や年齢によって変化することがあるといわれています。
そのため、毛色が変化する理由をあらかじめ知っていれば必要以上に不安にならずにすみますね。
そこで今回は、「毛色が赤色から胡麻色に変化する仕組み」についてご紹介します。
- 柴犬の毛色の違い
- 赤色から胡麻色に変化する理由
- 赤色から胡麻色に変化しない柴犬の探し方
毛色の変化を個性のひとつとしてとらえることで、愛犬に対する愛情がより一層わいてくるでしょう。
もくじ
【柴犬の毛色】赤色と胡麻色の違い
最初に、柴犬の毛色の違いや、特徴についてご紹介します。
赤色の柴犬
柴犬と言えば、この毛色をイメージする方が多いのではないでしょうか。
鮮やかで明るい毛色なので、優しい印象がありますよね。
▼王道カラーの赤色の柴犬
この投稿をInstagramで見る
引用:instagram
- 赤色は鮮やかで明るい茶色のような毛色のこと。
- 見た目は茶色なのに赤色と呼ぶのは、昔は茶色という言葉が無く、赤で統一したため。
今もその名残で赤色と呼びます。 - 全体の80%が赤色。人気が高い毛色で、王道カラーとも呼ばれます。
赤色は全体の80%も占めているから、よく見かけるよね。
そういえば、毛色は一緒でも顔つきは違いがあるよね ?
柴犬のキツネ顔とたぬき顔に関する記事はこちら。
この記事を読むと、
- 柴犬の顔つきの違いと特徴
- 顔つきと性格の関連性
がわかり、柴犬の新たな魅力を知ることができます。
胡麻色の柴犬
柴犬の毛色には、「赤毛」「黒毛」「白毛」「胡麻」の4色がありますが、 赤毛、黒毛、白毛の3色が混じった色のことを胡麻色といいます。
胡麻色は、柴犬全体の5%程度しが存在しない、非常に珍しい毛色です。
また、毛の混じり具合によって呼び方が変わります。
3色の毛色が全身バランス良く混じったものが胡麻色、赤毛が多ければ赤胡麻(あかごま)、黒毛が多ければ黒胡麻(くろごま)と呼びます。
3種類の胡麻色について、見てきましょう。
胡麻色
3色の毛色が全身バランス良く混じったものが胡麻色の柴犬です。
とても希少で、普段、滅多にお目にかかる事がないレアな柴犬のため、会えたらラッキー!
胡麻色は赤色の柴犬と間違われる事が多いですが、赤色より少し暗めなのが見分けるポイントです。
▼超レアな胡麻色の柴犬
この投稿をInstagramで見る
引用:instagram
赤胡麻色
次は、赤色の割合が多い赤胡麻色の柴犬です。
赤色の毛色に少し黒色が混じり、綺麗な色合いなんですよね。
▼赤胡麻色の柴犬
この投稿をInstagramで見る
引用:instagram
黒胡麻色
最後は、黒色の割合が多い黒胡麻色の柴犬です。
黒色の柴犬と違い、身体に赤と白が混じり独特な色合いですよね。
▼黒胡麻色の柴犬
この投稿をInstagramで見る
引用:instagram
- 赤・黒・白の3色がまじりあった毛色で、主に3種類の色あいがあります。
- 全身バランス良く3色が混じる胡麻色
- 赤色の割合が多い赤胡麻色
- 黒色の割合が多い黒胡麻色
- 胡麻色は、柴犬全体の5%程度しか存在しない非常に珍しい毛色とされています。
中でも、色あいのバランスが取れた胡麻柴は、全体の1%以下しか存在しません。
言葉では表現できない美しさがあるね♪
赤が多ければ赤胡麻色、黒が多ければ黒胡麻色になるみたいだね。
【柴犬の毛色】赤色から胡麻色に変わることってあるの?
赤色から胡麻色に変わる噂は良く耳にするね。
僕は初耳だから噂か分からないけど、調べる価値はありそうだね。
結論を言えば、柴犬の毛色が赤色から胡麻色に変わることはあります。
血統書※に記載する毛色は、子犬が生まれた時の見た目による色の割合で判断されます。
柴犬の子犬は赤色が多いため、血統書では赤柴犬と記載されることが多いです。
そのため、血統書には赤色と書かれていても、成長すると毛色が赤色から胡麻色へ変化する場合があるのです。
※血統書:特定の犬や猫の血筋が純潔である証拠として、ジャパンケネルクラブ(JKC)がそれを証明するために発行する書類のことで、人で言えば戸籍証明のようなもの
▼血統書は赤柴だけど胡麻色へ変化した柴犬
我が家の弟柴の方が日に日に背中の黒が強くなってきてるので胡麻柴じゃない?って家族内で話してる。
血統書はもち赤柴なんですが赤から胡麻に変わることってあるんですかね?
教えて、柴に詳しい人! pic.twitter.com/aykuGYWNiA— ねく@フレディなライリー (@neku_ronomicon) February 20, 2021
▼血統書は赤柴だけど胡麻色へ変化した柴犬
血統書は赤柴だけどこのまま胡麻柴でもいいのよ。
でも赤くなってもいいのよ。
何になっても君は可愛いの天才💕#柴犬 #柴犬のいる暮らし #柴犬を崇めよ #胡麻柴 pic.twitter.com/MiRMLHA71l— うちのハチ (@miekoxaxa) February 4, 2021
▼血統書は赤柴だけど胡麻色へ変化した柴犬
血統書は、赤柴なんですけどね。
顔は赤でもいいけど、ボディは完全に胡麻😂— みーさ (@shimisa37) April 24, 2020
SNSでも、赤色から胡麻色に変わった例が多くみられますね。
- 成長とともに毛色が赤色から胡麻色に変わる事がある
- 血統書で赤柴犬と記載するのは、生まれた子犬の見た目の色で判断されるため
- 生まれてすぐの子犬は赤色の毛色が多い
血統書が赤柴と書くのは子犬が赤色の毛色が多いからなんだね。
子犬に黒い毛が混じる場合でも、全体の割合で色が記載されるとは驚き。
それじゃあ次は、毛色が変化する理由もしっかり確認しておこうか。
【柴犬の毛色】赤色から胡麻色に変わる理由
柴犬の毛色が赤色から胡麻色に変わることがあるとわかりました。
ここでは、毛色が変わる理由を詳しくご紹介していきます。
結論:毛色が変わるのは、遺伝の影響をうけるため。
柴犬の毛色の変化には、遺伝が大きく関係しています。
柴犬の毛色には「赤毛」「黒毛」「白毛」「胡麻」があり、赤毛が最も多く、黒毛、白毛、胡麻と続きます。
目に見える毛色から赤柴犬と分類されていても、交配によって親犬とは異なる色の子犬が産まれる場合があります。
例として、赤柴犬と黒柴犬の交配があります。
赤柴犬は、鮮やかな赤い毛色を維持するため、定期的に黒柴犬と交配させます。
遺伝子の発現の強さで考えれば赤柴犬の子犬が産まれそうですが、まれに、赤毛、黒毛、白毛の遺伝子がバランス良く整う場合があり、成長と共に赤色から胡麻色へ変わることがあります。
- 赤色は柴犬が持つ本来の毛色であり、他の毛色(黒、白、胡麻)は環境と遺伝による突然変異から生まれた色なので、本来の毛色の遺伝子より弱い
- 遺伝の強さによる順番(赤色>黒色>白色>胡麻色)
遺伝と毛色の関係について詳しく書いた記事はこちらをご覧ください。
この記事を読むと、
- 柴犬の毛色の種類
- 毛色の遺伝の仕組み
がわかります。
なぜいろんな毛色の柴犬がいるのか、柴犬ファンの方は知っておいて損はありません!
あの鮮やかな赤色を維持するために、そんな秘密があったとは知らなかった。
赤色同士の柴犬による交配だけだと色が薄くなるってことなのかな ?
そして二人の会話は、さらに毛色の変化について語り合うのであった。
親が「赤色×黒色」の場合、子犬は成長と共に稀に胡麻色があるけど
親が「赤色×白色」の場合、子犬が赤色として成長で稀に胡麻色になるのかな ?とか思ったんだよね。
まーこの疑問は斜め上をいくから凄いと思う(笑)
両親が赤色と白色の子犬は成長で赤色から胡麻色に変わる?
まーこのように、柴犬の毛色について不思議な疑問を持つ人もいますよね。
ここでは稀なケースになりますが、成長と共に胡麻色へ変わるのか詳しくご紹介しますね。
▼赤色の父親と白色の母親から生まれた柴犬は胡麻色に!
かわいい?嬉しいな❤️
小さい時まだあかちゃんなの?そのうち黒い毛無くなるわよ~って散歩してると話しかけられました
が
調べたらマサルは胡麻柴犬でした
赤の父と白の母から産まれてます— 豆柴だったマサル🐶柴犬三太 (@masaru20171215) April 8, 2019
結論:赤色と白色の子犬は毛色が赤色の場合、成長で胡麻色に変わる事がある。
この場合、父は赤柴犬、母は白柴犬とのことなので、父である赤柴犬の父母(子犬からみて祖父母)のどちらかに黒柴犬との交配があれば、孫の子犬へ影響を与える事があり、成長と共に赤色から胡麻色に変わる場合があります。
これを隔世遺伝(かくせいいでん)※といいます。
特に、親の赤柴犬の毛色に黒色の差し毛がある場合、隔世遺伝の影響で子犬は成長と共に赤色から胡麻色へ変わる事があります。
※隔世遺伝:個体の遺伝子が親の世代では発現せず、祖父母やそれ以前の世代から飛び越えて遺伝しているように見える遺伝現象のこと
- 赤柴犬と白柴犬の子犬が赤色の場合、成長にともない胡麻色に変わる事がある
- 祖父母、それ以前の先祖による隔世遺伝により孫の子犬に影響を与える
- 親の赤柴犬に黒色の差し毛があれば、子犬は色が変化しやすい
隔世遺伝だっけ ?そんな事があるとは柴犬の毛色は奥が深いな~
赤色と白色の子犬がもし白色だとすれば成長で胡麻色に変わるのかな?
調べたところ、胡麻色にはならないけど、赤色の毛が混じることはあるみたい。
両親ともに赤色の場合、子犬は赤色から胡麻色に変わるのか?
記事の内容だと現時点では可能性はありそうだけど、調べておこうか。
両親ともに赤色の子犬は、成長にともなって赤色から胡麻色に変わる?
結論:両親ともに赤色の場合、子犬は成長と共に胡麻色へ変わる事がある。
赤柴犬同士の交配では、毛色が赤色の子犬が産まれます。
ですが、隔世遺伝および親が黒の差し毛がある場合、成長と共に赤色から胡麻色に変化する事もあります。
▼両親が赤柴で、血統書は赤柴だったけど、実は胡麻色の柴犬だった!
政宗くん。君の両親は赤柴で、血統書も赤柴と記載されているのに変な渋柿色…と思っていたけど実は胡麻柴犬だったのかい?
可愛いからあんまり気にもしなかったけど、胡麻柴犬の定義を知ってビックリだよ。 pic.twitter.com/Ik4NU0fVu0— 政宗 (@chocola214) January 8, 2014
このことから、子犬の毛色が成長と共に赤色から胡麻色に変わる場合、遺伝子が最も強い影響を与えていると思われます。
え~と、具体的にはどういう意味でしょうか ? まーこさん。
子犬が赤色から胡麻色に変わる事が多いのはどっち ?かな。
両親どちらの遺伝が子犬の毛色に強く影響を与えるか?
「父親の遺伝子が基本強いから、黒色だと胡麻色が生まれやすい?」
「母親の胎内で子犬は育つから、母親が黒色だと遺伝が強く胡麻色になりやすい?」
など、SNSでは色んな憶測が飛び交っています。
結論としては、どちらも子犬に影響を与えるため、両親の遺伝による胡麻色への優劣はありません。
そもそも胡麻色の場合 赤、黒、白の三色がバランスよく整うことで起こる偶然の産物なので、
両親どちらか一方の遺伝の影響を強く受けていれば逆に胡麻色にはなりません。
▼黒色の父親と赤色の母親から生まれて、赤胡麻に育った柴犬
ウチの柴犬は胡麻柴🐶
父親が黒柴で母親が赤柴😆
赤色が強く出てるから赤胡麻😁
可愛いよ😘— ひかる☆🏯 (@hikaru_j10) November 1, 2016
両親の毛色ごとに子犬が成長と共に赤色から胡麻色に変わるのか表にまとめました。
▼両親 各毛色の遺伝により子犬が胡麻色になりやすいのか比較※
両親の毛色 | ||||
父親(オス) | 黒色 | 赤色 | 白色 | 赤色 |
母親(メス) | 赤色 | 黒色 | 赤色 | 白色 |
生まれてくる子犬 (胡麻色に変わる) |
〇(なる) どの子犬も成長と共に赤色から胡麻色に変わる事がある |
|||
結論 | 両親の遺伝による優劣で子犬が胡麻色になる確率が上がる事はない。 |
両親どちらの遺伝子を受け継いでも胡麻色になる事が奇跡だからね。
SNSで柴犬の背中だけ黒っぽい胡麻色になるのを見たことあるの。
僕は今初めて聞いたけど、なんだか珍しそうだね ?
【柴犬の毛色】背中だけ赤色から胡麻色に変わる理由と、その呼び名は?
背中だけ胡麻色に変わる柴犬は、胡麻系赤柴犬と呼びます。
胡麻柴犬の毛色は、基本的に赤、黒、白の三色がバランスよく整えられた色合いであり、身体全身にまんべんなく配色された事を示します。
そのため部分的に毛色が胡麻色となる場合、両方の色が入る事から胡麻系赤柴犬と呼ばれます。
また、背中の部分だけが黒っぽい胡麻色の事を鞍かけ※と言います。
この鞍かけですが、実は紫外線から身体を守るために背中の毛色が濃くなり、ガンや皮膚病になるのを防いでいるのではと言われます。
※鞍かけ:人が馬に騎乗する際に用いる道具の事で、柴犬の背中部分の毛色が黒く鞍がかけられて見える事から鞍かけと呼ばれます
▼胡麻色と間違いやすい鞍かけの柴犬
柴犬に、赤.黒.白が上手く混じった胡麻色っていう珍しい色(左)があるらしくて、でもこはく(右)も混じってるよな?って調べたら柴的には一番駄目らしい鞍かけって毛色と知りちょっとショック… pic.twitter.com/SVtuEWBEyF
— 馬田 四郎@ハマにハマれ (@umatashirou26) June 8, 2015
- 部分的に毛色が胡麻色となり、赤色と両方の毛色がはいると胡麻系赤柴犬と呼ばれる。
- 背中の部分だけが胡麻色の事を鞍かけと言う。
- 鞍かけは紫外線から身体を守り、皮膚病やガンにならないよう本能的に働いたもの。
鞍かけの言葉をSNSでは見た事あるけど、このことだったのか。
どんな酷い目でみられるの?
「それ柴犬じゃないんでしょ ?」
「こんな犬見たことない、何犬 ?」
「背中だけ黒いとか色が変」
こんな感じで色々と言われ、飼い主さんもショックを受ける事があるんだって。
柴犬は何も悪くないし、鞍かけは病気から身を守る本能だから凄いことだよ。
鞍かけがあるからこそ、大好きなご主人様と長い時間を過ごせるのは幸せだよね。
二人の会話もそろそろ終盤に差し掛かったころ、まーこが最後の疑問に到達する。
毛色が赤色から胡麻色に変わらない柴犬が欲しい時ね。
あのね、赤色の柴犬がどうしても欲しい時はどうすればいいの ?
ん~方法はないこともないが…参考程度の話でよければできるよ。
【柴犬の毛色】赤色から胡麻色に変化しない柴犬の探し方
ここからは友人の僕が毛色が変わらない柴犬の探し方について詳しく説明をしていきます。
赤柴犬は、主にペットショップや普通のブリーダー※から家族として迎え入れる事ができます。
ですが、ペットショップや普通のブリーダーから迎え入れた際、成長と共に毛色が赤色から胡麻色に変化する事もあります。
それは血統書による詳細が細かく表記されておらず、子犬の先祖まで詳しく調べていないことがあるからです。
なので、毛色が変化しにくい赤柴犬を譲り受けたい方は、柴犬の専門知識が豊富で柴犬のみ育成している専門のブリーダーから譲り受ける事をお勧めします。
※普通のブリーダー:色んな犬種を集め飼育しているブリーダー
専門ブリーダーが柴犬を譲り受けるにはどうすればいいの ?
専門ブリーダーから譲り受ける時は柴犬専門店がおすすめさ。
そのお店はどこにあるの?
じゃあ、僕がおすすめする柴犬専門店を紹介するよ。
お勧めの柴犬専門店をご紹介
国内の柴犬専門店はそれなりにあります。
ですが、ブリーダーや飼育環境などの情報が少なく、現状が把握できない専門店もあります。
そのため、専門店と名乗っていても、中には悪徳なブリーダー※がいる場合もあります。
※悪徳なブリーダー:利益のためだけに劣悪な環境で犬を飼育しているブリーダー
ここでは、上記の事を踏まえ、ブリーダー情報や飼育環境を徹底管理された実績と信頼のある柴犬専門店をご紹介します。
・オオノ 「千葉県」
参考:オオノ
- 40年以上前から柴犬のみ飼育されており数々の入賞歴もあり優良な柴犬が多いです。
- 赤柴、黒柴、白柴、胡麻柴など全ての毛色の柴犬を取り扱いしております。
- アレルギーに配慮した自然派のおやつ、フードなども取り扱い食への安心感もあります。
・柴犬堂 「千葉県」
参考:柴犬堂
- 広々とした清潔のある環境と運動スペースのお陰で子犬がのびのびと育っております。
- 整った子育ての環境でトイレ・夜鳴き防止・社交性などのトレーニングもしっかりされてます。
- 子犬を迎えた後も生命補償やアフターケアーなど飼い主様サポートも充実しております。
・鯉淵犬舎(コイブチケンシャ) 「兵庫県」
参考:鯉淵犬舎
- 丈夫な子犬を作るため親犬は毎日、日光浴と適度な運動を行い健康面に力をいれております。
- 子犬を検討される人のため、先に巣立った子犬の成長過程を細かく確認する事ができます。
- 大量繁殖の形はとらず、少数の柴犬をしっかり衛星管理できるよう徹底されております。
・京都ダイゴ犬舎 「京都」
参考:京都ダイゴ犬舎
- 毛色・健康面を考え食事のフードをオリジナルブレンドで徹底管理されております。
- 柴犬の知識が物凄く豊富で困っている事があれば細かく説明をして頂けます。
- 子犬の選び方や成長に合わせた育て方なども丁寧に1つずつ教えて頂けます。
※あくまで毛色が変化しにくいだけであり、変化しない確証はありません。
まとめ
- 赤色から胡麻色に変わる可能性は十分にある
- 毛色が違う柴犬同士の交配による遺伝子の影響で変わる
- 毛色が変わるとすれば生後半年~約2歳までの間
- 背中だけ胡麻色に変わる柴犬を胡麻系赤柴犬と呼ぶ
- 赤色から胡麻色に変化しない柴犬の探すには、専門ブリーダーから譲り受けるのがおすすめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、柴犬の毛色で赤色から胡麻色に変わる内容を細かくご紹介させて頂きました。
毛色の変化と言っても様々なパターンがある事が分かりましたね。
もし飼われている愛犬の毛色が変わったとしても、それはその子に個性が出たものだと思えば今以上に愛着が湧き、最後まで楽しく育てる事ができます。
柴犬の毛並みに関する記事はこちら
この記事を読むと
- 柴犬の毛並みが悪くなる原因
- 毛並みを良くするための具体的な対策
がわかり、モフモフでふさふさの愛犬と毎日くっついて幸せ一杯で過ごせるようになります。
飼い主300人のリアルな声からわかったこと…それは、安いドッグフードをあげ続けると、
愛する柴犬が涙やけや皮膚炎など、痛みやかゆみのある病気になる確率が圧倒的に高くなったという、目を覆うような事実が判明…!実は市販のドッグフードの中には、病気で死んだ動物の肉が使われているなんて、裏側を知ると寒気がするようなものもたくさんあるんです。
大切な愛犬に、もしそうとは知らず自分がそんな病気の元を食べさせ続けていたら…なんて、考えたくもありませんよね。
そこで、そんな悪夢を避けるための理想のドッグフードは何か、47種の柴犬向けドッグフードを徹底比較し、Best3を厳選しました!
\ドッグフード選びに悩む日々とお別れしよう!/