【半額キャンペーン実施中!】ドッグフードランキング1位モグワンの詳細はこちら▶

犬の歯磨き用パウダーって効く?真相と手軽に歯磨きができる商品を紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

もし「YES」と胸を張って答えられないなら、かなり危険です
なぜなら、犬は人間の3~5倍の速さで汚れが歯石化するため、「今日はめんどいし、歯磨きいいか…」と、少し気を抜いただけで、あっという間に歯石まみれの歯周病に。

歯周病になると、愛犬の歯はなくなり、高額の治療費を支払い、再発におびえながら過ごす…など、いいことは一つもありません。
ですが、正しくデンタルケアができればそんなストレスとはおさらば!
健康な愛犬といつまでも仲良く過ごせるようになります。

 

\愛犬の歯磨き嫌いに悩む日々とおさらば!/

  • 「犬の歯磨きパウダーって効果あるの?」
  • 「歯磨きパウダーは歯ブラシの代わりになる?」
  • 「歯磨きパウダーって安全なの?」

愛犬の歯磨きを毎日するのって大変ですよね。

歯ブラシを嫌がる愛犬も多くて、歯磨きするのも一苦労。

「愛犬が嫌がるから歯磨きしなくてもいいかな。」と思ってしまいますよね。

 

まーこ
口をさわるのも難しいワンちゃんもいるよね。

 

実は、愛犬の歯磨きをおこたってしまうと、口内のトラブルで最悪手術をしなければいけなくなる恐れがあります。

なぜなら、歯磨きをおこたると歯周病が進行してしまい、歯の根っこの骨が溶けてしまったり、治療のために歯を抜く必要がでてきてしまうからです。

 

しょうた(旦那)
歯磨きを嫌がるワンちゃんはどうしたらいいか悩んじゃうね。

 

デンタルケアの方法は歯ブラシだけではありません。

今回の記事では、デンタルケアの方法の1つ、歯磨きパウダーを使用した歯磨きについて取り上げました。

犬の管理栄養士の資格を持つ私が、手軽に犬のデンタルケアができるといわれている歯磨きパウダーの使い方や効果について徹底解説します。

 

この記事でわかること
  • 犬の歯磨きパウダーの効果や使い方がわかる
  • 歯磨きパウダーが歯ブラシを使った歯磨きの代わりになるのかがわかる
  • 歯磨きパウダーが安全なのかがわかる

 

この記事を読むと、あなたの愛犬の歯の健康を守ることができ、おいしそうにご飯を食べる姿を見て幸せを感じる日々を過ごせます

 

この記事の結論

 

※目次の気になる部分をタップすれば、その場所から読めます。

【犬の歯磨き】犬の歯磨きが大切な理由

犬は口内のトラブルが起こりやすいため、歯磨きで予防することが大切になります。

愛犬の口の臭いが気になったことはありませんか。

 

▼口が臭いと言われてしまったワンちゃん

 

しょうた(旦那)
口の臭いが気になっても歯ブラシを嫌がるワンちゃんだと、歯磨きするのも難しいよね。
まーこ
犬は口の周が敏感だから触られるのを嫌がるんだよ。

 

犬はもともと口の周りを触られることが嫌いな生き物です。

歯ブラシは自然界にはない物なので、口に歯ブラシという得体の知れない物を入れられることに恐怖を感じます。

 

▼歯磨きを断固拒否するワンちゃん

 

歯磨きをするためには、愛犬に歯ブラシや歯磨きに慣れてもらえるようにしなければなりません。

嫌がるからと歯磨きをおこたってしまうと、気付かないうちに

 

注意

  • 口内トラブルがひどくなり歯周病になる
  • 歯周病が進行すると歯の根っこに膿が溜まり、その部分の骨が徐々に溶けてあごの骨が折れる可能性がある
  • 治療で歯を抜く時におこなう全身麻酔は、体への負担が大きく命にかかわることがある

 

という恐れがあります。

 

▼犬歯以外の歯を全て抜歯した高齢のワンちゃん

 

▼歯磨きをおこたり歯石がひどくなってしまったワンちゃん

 

歯磨きをしないと愛犬の寿命を縮めてしまうことに繋がります。

 

しょうた(旦那)
歯磨きって大切なんだね。
まーこ
歯磨きが苦手なワンちゃん向けに歯磨きパウダーという商品があるから、次の項目で説明していくね。

 

合わせて読みたい関連記事

愛犬の口臭に関する記事はこちらから。

この記事を読むと

  • 愛犬の口臭が血生臭い原因
  • 血生臭い口臭を改善してくれるデンタルケアグッズ

がわかるため、正しいデンタルケアができ愛犬の口内を清潔に保てます

>>愛犬の口臭が血生臭いのはなぜ?4つの原因と解消するための対策を犬の管理栄養士が徹底解説!を見る

 

合わせて読みたい関連記事

愛犬の歯磨きを嫌がる原因に関する記事はこちらから。

この記事を読むと

  • 歯磨きを嫌がる原因や解決策
  • 口のお手入れ方法やおすすめ商品

がわかるため、口のトラブルを予防でき、愛犬が健康で楽しい毎日を送れます

>>豆柴は歯磨きが嫌い!?嫌がる原因と清潔に保つための3つの方法を紹介!を見る

 

【犬の歯磨き】歯磨きパウダーはこんな商品

 

まーこ
歯磨きパウダーは主にご飯にかけて使うデンタルケア商品だよ。

 

歯磨きパウダーとは、ふりかけのようにドッグフードにかけてご飯を食べながら口の中をケアする商品です。

歯ブラシを使わなくてもケアできると注目を集めています。

 

しょうた(旦那)
ご飯にかけるだけなら簡単にできるね。
まーこ
ご飯にかける以外にも使い方はいろいろあるよ。

 

歯磨きパウダーの効果や使い方、口コミをまとめてみました。

 

歯磨きパウダーの効果

歯磨きパウダーの効果は次の3つです。

 

歯磨きパウダーの3つの効果
  • 口内環境を整える
  • 口臭を予防できる
  • 歯垢をつきにくくすることで歯周病を予防できる

 

基本的には、この3つの効果が大きいです。

他には、パウダーに含まれる成分で腸内環境も一緒に整えてくれるものや、歯垢や歯石をとる効果があると謳っている商品もあります。

 

しょうた(旦那)
歯磨きパウダーを愛犬に食べさせても大丈夫か少し心配だったけど、腸内環境も整えてくれるなら安心だね。

 

歯磨きパウダーの使い方

 

 

まーこ
お手軽なのは、やっぱりご飯にかける方法だよ。

 

歯磨きパウダーの使い方は次の3つです。

 

歯磨きパウダーの使い方
  • ドッグフードにかけて食べさせる
  • 歯磨き粉の代わりとして歯ブラシにつけて使う
  • 歯磨きシートにつけて直接歯に塗る

 

歯磨きパウダーの一般的な使い方はドッグフードにかけて食べさせる方法です。

ご飯を食べながらケアできるので、愛犬にも飼い主にも負担がかかりません。

パウダー状なので、噛むことが大変になってきたシニア犬にも無理なく使えます。

 

まーこ
歯磨きパウダーの味が好きで、喜んで食べるワンちゃんも多いみたいだよ。

 

他には、歯磨き粉の代わりに歯ブラシにパウダーをつけて使ったり、歯磨きシートにつけて直接歯に塗る方法もあります。

 

まーこ
水にとかしたり、ヨーグルトに混ぜてあげる飼い主さんもいるよ。

 

▼歯磨きパウダーを喜んで食べるワンちゃん

 

合わせて読みたい関連記事

歯磨きパウダーの商品に関する記事はこちらから。

この記事を読むと

  • このこのふりかけについての詳細と口コミ
  • 効果的なデンタルケア

がわかるため、歯周病などの病気の恐怖から解放され、愛犬とより穏やかな生活が送れます

>>このこのふりかけって、効果ある?? 口コミをもとに犬の管理栄養士が徹底解説!!を見る

 

歯磨きパウダーの口コミ

 

しょうた(旦那)
効果や使い方はわかったけど、実際に使った感想が知りたいね。
まーこ
歯磨きパウダーのネット上での口コミをまとめたよ。

 

効果があったという口コミ

効果を実感した使用者の声

歯磨きパウダー愛用者
直接歯に塗って使用してます。毎日使用して10日ぐらい経った頃に歯石がぽろっと取れておどろきました。こんなに早く効果がでるとは思いませんでした。
歯磨きパウダー愛用者
この商品を使用し始めてから愛犬の口臭が激減しました。着色汚れも取れておどろいています。これからも続けていきたいです。

 

効果を実感した使用者の口コミは

  • 歯石がとれた
  • 口臭が軽減した

という内容が多くみられました。

 

しょうた(旦那)
効果がでると嬉しいよね。

 

効果が実感できないという口コミ

▼歯磨きパウダーではケアできない部分もある

 

効果を実感できなかった使用者の声

歯磨きパウダー愛用者
歯石が取れるという口コミをみて1年程使用しましたが、歯石は取れることはありませんでした。使用したパウダーが口の中で固まって付着していて、口腔鼻腔瘻管(こうくうびくうろうかん)という病気になり手術をしてパウダーを除去しました。もう怖くて使えません。
歯磨きパウダー愛用者
知り合いからおすすめされて使用しましたが、歯石は取れないし口臭がひどくなりで効果が出ることはありませんでした。今は歯磨きに戻したので口臭はましになりました。

 

効果を実感できなかった使用者の口コミでは

  • 歯石が取れない
  • 効果がなにも感じられない

という内容が多くみられました。

他にも下痢になり使用を止めたという声もありました。

 

歯磨きパウダーを使用するメリット・デメリット

 

まーこ
効果や使用方法、口コミを踏まえた上でのメリット・デメリットをまとめたよ。

 

▼歯磨きパウダーのメリット・デメリット

メリット デメリット
気軽に始めることができる
歯周病菌は除去できない
歯ブラシがいらないので
ストレスがない
口内トラブルの
初期症状を見逃しやすく

病気が悪化してから気付く

 

歯磨きパウダーは、ご飯に混ぜるだけで気軽に始められ、歯ブラシを使わないのでストレスが減少します。

その反面、歯磨きと違い直接口の中を見なくなるため、効果があると思い込んでしまいがちです。

口内トラブルを発症していることに後から気付き、手遅れになってしまったケースもあります。

 

しょうた(旦那)
口臭が軽減されたからと安心していたら病気になっていたという声もあったね。

 

歯磨きの本来の目的は、歯垢を取り除くほかに口の中を確認して

  • トラブルが起きていないかの確認
  • 口内環境が悪化していないかの経過観察

をするための時間でもあります。

 

まーこ
口の中は定期的にチェックしないといけないね。

 

歯磨きパウダーをドッグフードにかけて食べさせる方法では、ケアの工程で口の中を一切確認することがありません

知らず識らずのうちに口内のトラブルが進行していることもあります。

また、歯磨きパウダーでは歯周病菌を取り除くことができないのも事実です。

そのため、歯磨きパウダーだけに頼っている犬の方が、普段から歯磨きをしている犬に比べて歯周病になるリスクが高いと言われています。

歯周病が進行してしまうと、最悪抜歯するしか治療方法がなくなってしまいます

 

まーこ
抜歯の時におこなう全身麻酔は愛犬の体に負担がかかってしまうんだよ。
しょうた(旦那)
歯磨きパウダーだけではケアしきれない部分があるんだね。

 

歯磨きパウダーだけに頼らずに、他のケアも一緒におこなうことが大切になります。

ここからは、歯磨きパウダー以外の口内の病気を予防する方法を解説していきます。

 

【犬の歯磨き】歯磨きパウダー以外の口内の病気を予防する3つの方法

歯磨きパウダー以外の口内の病気を予防する方法は次の3つです。

 

歯磨きパウダー以外のお口の病気を予防する方法
  • 口周りが触れない(拒否される)場合:歯磨き用のおもちゃを噛ませる
  • 口周りが触れる場合:歯磨き用のシートや指サックを使う
  • 上の2つも効果があるか不安な場合:デンタルケア専用のグッズを使う

 

それぞれの方法について詳しく解説していきます。

 

①歯磨き用のおもちゃを噛ませる

1つ目は、口周りが触れない愛犬向けの方法です。

方法としては、歯磨き効果があるおもちゃを噛ませます

 

▼デンタルボーンを噛むワンちゃん

 

▼ロープで遊びながら歯のケアをするワンちゃん

 

歯磨き効果のあるおもちゃは、噛ませることで歯に直接おもちゃが当たり、歯垢を落とすことを目的に作られています。

おもちゃの素材は、ラバー製やナイロン製、木製などのものがあります。

形状もいろいろあり、ロープやぬいぐるみ、骨の形などがあるので、愛犬の体格や好みに合わせて選びましょう。

 

▼おもちゃを使うメリット・デメリット

メリット デメリット
嚙ませるだけなので
手軽にできる
口内環境は整えられない
遊びながら
デンタルケアができる
おもちゃに興味を示すか
わからない

 

噛ませるだけで口内のお掃除ができるので、歯磨き代わりに使用している飼い主は多いです。

遊びながらケアができるので、愛犬のストレス発散にもなります。

ただ、歯磨きパウダーとは違い口内環境を整える成分は使用されていません。定期的に動物病院で口内の検診を受けましょう。

 

まーこ
見えない部分に歯石が隠れているかもしれないから定期健診を受けるのが安心だね。

 

▼歯磨き効果のあるおもちゃ(骨型)

Hartz(ハーツ)デンタルボーン S ベーコンフレーバー

 

▼歯磨き効果のあるおもちゃ(ロープ型)

ナチュラル コットン ロープ デンタルケア addmate

 

 

②歯磨き用のシートや指サックを使う

2つ目は、口周りが触れる愛犬向けの方法です。

方法としては、専用のシートや指サックを飼い主の指につけて、直接歯を磨きます

 

▼歯磨きシートで歯のお手入れ中

 

▼指サックを使って歯磨き

 

素材は、シートタイプのものから布やシリコン製などでできています。

歯ブラシも使えるけどケガが心配な場合や、口周りを触っても暴れない子向けのアイテムです。

ただ、愛犬があやまって飲み込まないように注意が必要です。

 

▼歯磨き用のシートや指サックのメリット・デメリット

メリット デメリット
口の中を見れるので
トラブルに気づきやすい
使いなれるまでに
時間がかかる
歯磨きパウダーと併用して
口内環境を整えられる
清潔に保つため
頻繁に買い替えが必要
急に愛犬が動いても
ケガをする心配がない
飲み込んでしまう
リスクがある

 

使用しながら口内の状態を確認でき、パウダーやジェルと併用できるので、おもちゃタイプのものより歯磨き効果が得られます。

しかし、使い捨てタイプのものがほとんどなので、頻繁に買い替えが必要だったり、使い慣れるまでに時間がかかり面倒だなと感じる部分もあります。

 

しょうた(旦那)
歯磨き効果は得られそうだね。

 

▼指サックタイプの歯磨きシート

 

 

③デンタルケア専用のグッズを使う

3つ目は、①も②も効果があるか不安な場合の方法です。

方法としては、デンタルケア専用に作られたグッズを使用します。

デンタルケア専用に作られているので、歯磨き効果も高いのが特徴です。

 

しょうた(旦那)
デンタルケア専用なら効果も期待できるね。

 

他にも、①と②で紹介した噛むおもちゃや指サックを使う時には、あやまって飲み込んでしまわないように気を付ける必要があります。

あやまって飲み込んでしまった場合、最悪窒息で死んでしまうこともあるので注意が必要です。

 

しょうた(旦那)
窒息で死んでしまうだなんて悲しすぎるよ。

 

その点、デンタルケア専用に作られたグッズであれば飲み込んでも安心な素材が使われています。

 

▼歯磨きガムを待つワンちゃん

 

デンタルケア専用のグッズの中で当ブログでは、ドクターワンデル・カンデルをおすすめしています。

 

使用方法は、スティックタイプの餌にジェルを乗せて噛ませるだけなので、おやつ感覚で歯磨きができます。

 

関連動画

▼ドクターワンデルとカンデルの使用方法について

 

まーこ
これならワンちゃんにとって歯磨きの時間がご褒美タイムになるね。

 

次の項目でドクターワンデル・カンデルについて詳しく紹介していきます。

 

合わせて読みたい関連記事

デンタルケアに関する記事はこちらから。

この記事を読むと、おすすめの歯磨きグッズがランキング形式でわかります

愛犬に合うデンタルケア商品を見つけることで、健康な口内を保て元気な愛犬との生活が送れます

>>柴犬向けおすすめの歯磨きグッズランキングBest3!犬の管理栄養士が全19種から本気で厳選!を見る

 

合わせて読みたい関連記事

犬用のガムに関する記事はこちらから。

この記事を読むと

  • 犬用のガムで起きる可能性のある事故の原因と防止法
  • 犬用のガムの正しい選び方と使い方

がわかるため、犬用ガムに対する不安から解消され、愛犬のお口を安全に清潔に保てるようになります

>>犬用のガムで死亡事故って本当?真相と正しい選び方やおすすめを徹底解説!を見る

 

【犬の歯磨き】ドクターワンデルでデンタルケアの習慣をつけよう

おすすめのデンタルケアグッズ、ドクターワンデル・カンデルを詳しく紹介していきます。

 

しょうた(旦那)
他のデンタルケアグッズとなにが違うんだろう。

 

ドクターワンデル・カンデルの特徴

 

ドクターワンデル、ドクターカンデルの2つを一緒に使用することで3つの効果があります。

 

ドクターワンデル・カンデルの特徴
  • 歯石の沈着を防ぐ
  • 歯垢を絡め落とす
  • 口臭の軽減

 

しょうた(旦那)
2つを一緒に使うことで効果が高くなるんだね。

 

ドクターワンデルはジェル状で、ドクターカンデルはスティック状のグッズになります。

スティック状のカンデルの上に、ジェル状のワンデルを乗せて愛犬に噛ませます。

噛むことで歯垢に直接アプローチし、歯垢を絡め落とすことができ、これによって歯石の沈着を予防できます。

スティックが歯垢を絡め落としやすいよう、ダイヤカット構造になっています。

 

▼ドクターカンデルのダイヤカット構造

 

また、ジェル状のワンデルの成分が口内に行き渡ることで口内環境を健やかに保ち、口臭を軽減します。

 

▼ドクターワンデルの成分

 

また、他にも国産の原料を使用していることや、放射能検査や残留農薬検査をしっかり実施しているため、安心して愛犬にあげられます

 

ドクターワンデル・カンデルの体験談

 

まーこ
実際に使用した体験談を知りたいよね。

 

実際に使用した方に、使用前後でどんな変化があったのか体験談を伺いました。

個体差はありますが、参考にして頂ければと思います。

 

使い始めてから「歯がきれいですね。」と動物病院でほめられました

ペンネーム:yuyuさん(20代前半 女性)

  • ワンちゃんの犬種と年齢を教えてください
6歳のミックス犬です。
  • ドクターワンデル・カンデルを使用する前に実施していた、お口のケア方法を教えてください
マウスクリーナーです。
  • ドクターワンデル・カンデルを選んだ理由を教えて下さい
通っている獣医さんに何か対策がないか聞いたところ、この商品をおすすめされたのがきっかけです。
  • ドクターワンデル・カンデルを使用した前後で変化、改善した内容を教えてください

元々保護犬で、多頭飼育崩壊の現場から引き取ったので、ケアが全然されていない状態でした。

最初は口臭がとても気になっていて、しかも小さい頃から歯磨きをしてこなかったため、歯磨きをしようとすると逃げてしまい大変でした。

ドクターワンデル・カンデルを試してから徐々に口臭も減り、今では全然気にならなくなりました

また少しだけ歯の汚れも気になっていたのですが、この商品を使い始めてから歯もきれいになって本来の白さが戻ってきたような気がします。

動物病院に行って歯石の状態などをみてもらっても、きれいですねと褒められるので、とても効果のある商品だと思います。

 

しょうた(旦那)
獣医さんに褒められたらうれしいね。

 

ドクターワンデル・カンデルのメリット・デメリット

▼ドクターワンデル・カンデルのメリット・デメリット

メリット デメリット
簡単に口内のケアができる 価格が高い
歯磨きの回数が減らせる

 

ドクターワンデル・カンデルのメリットは、手軽に効果のあるデンタルケアができ、歯磨きの回数が減らせます。

デメリットは歯ブラシや歯磨きシートと比較すると値段が高額になってしまうことです。

 

しょうた(旦那)
メリット・デメリット両方を知ったうえで購入を検討しよう。

 

3才以上の犬の約8割が、口内の病気にかかるリスクを抱えていると言われています。

口内の病気のなかでも特に注意すべきなのが歯周病です。

歯周病の治療費は高額になることが多く、5万~30万の支払いが発生します。

また、抜歯してしまうと二度と歯は生えてこないため、愛犬の負担が大きい病気です。

 

まーこ
愛犬の歯を守ってあげたいね。

 

口内の病気をできる限り回避するために、ドクターワンデル・カンデルを使ったデンタルケアを習慣にすることをおすすめします

 

▼ドクターカンデルを噛み噛みするチワワ

 

合わせて読みたい関連記事

ドクターワンデルに関する記事はこちら。

過去イチの手軽さで、愛犬の歯磨きの悩みをかき消してくれるイチオシのデンタルケア

実際の体験談では、暴れる体を押さえつけるたいへんな歯磨きが、
勝手にキレイになる「ラクな歯磨き」 に一変したため、
「ドクターワンデル無しの生活には戻れない!」と感想も頂きました。

洗浄能力、安全性、人気と実績、コスパ全てが最高ランクのデンタルケアです。
>>ドクターワンデルの口コミを見る

 

まとめ

歯磨きパウダーに関するまとめ

▼歯磨きパウダーの特徴

  • 歯磨きパウダーは口臭軽減や歯垢をつきにくくする効果がある
  • 歯磨きパウダーをご飯に混ぜるだけで簡単にケアできる
  • 歯磨きパウダーだけではケアしきれない部分がある

 

▼歯磨きパウダー以外の口内の病気を予防する方法3つ

  • 歯磨き用おもちゃを噛ませる
  • 歯磨き用のシートや指サックを使う
  • デンタルケア専用のグッズを使う

 

▼おすすめのデンタルケアはドクターワンデル・カンデル

  • 歯磨きパウダー同様の手軽さで、歯周病も予防できる

 

犬の歯磨き事情と歯磨きパウダーについてご紹介しました。

嫌がる愛犬の歯磨きをするのは大変ですよね。

歯の健康は愛犬の寿命を大きく左右します

愛犬の歯を守るため、そして愛犬にも飼い主にも負担が少ない適切な方法を見つけるために、この記事を参考にして頂ければと思います。

 

まーこ
歯磨きの時間が穏やかで楽しい時間になるように実践してみてくださいね。
しょうた(旦那)
ワンちゃんにも歯磨きを喜んでしてもらえるといいね。

 

歯磨き効果のあるおもちゃ(骨型)

Hartz(ハーツ)デンタルボーン S ベーコンフレーバー

▼歯磨き効果のあるおもちゃ(ロープ型)

ナチュラル コットン ロープ デンタルケア addmate

▼指サックタイプの歯磨きシート

 

合わせて読みたい関連記事
まーこ
ドクターワンデル使ってみたいけどまだ少し心配なあなたは、ここから実際の体験談を見てみてね!

\初回は63%OFF!&永年返金保証!/

もし「YES」と胸を張って答えられないなら、かなり危険です
なぜなら、犬は人間の3~5倍の速さで汚れが歯石化するため、「今日はめんどいし、歯磨きいいか…」と、少し気を抜いただけで、あっという間に歯石まみれの歯周病に。

歯周病になると、愛犬の歯はなくなり、高額の治療費を支払い、再発におびえながら過ごす…など、いいことは一つもありません。
ですが、正しくデンタルケアができればそんなストレスとはおさらば!
健康な愛犬といつまでも仲良く過ごせるようになります。

 

\愛犬の歯磨き嫌いに悩む日々とおさらば!/

 

「口臭もしないし、ぱっと見汚れてないから歯磨きはしていないです。」

それかなりやばいかも?

歯磨きが愛犬に与える影響は、おそらくあなたの想像の10倍以上に大切です

「えっ?歯磨きってそんなに大事なの?」という事実を知らない…それだけのせいで、愛犬は歯周病で歯をなくし、数万~数十万の多額の治療費を出費するハメになるかも…? 

⇒歯磨きをしないと"穴があく?"愛犬に歯磨きが必要な理由を徹底解説!