もし「YES」と胸を張って答えられないなら、かなり危険です。
なぜなら、犬は人間の3~5倍の速さで汚れが歯石化するため、「今日はめんどいし、歯磨きいいか…」と、少し気を抜いただけで、あっという間に歯石まみれの歯周病に。歯周病になると、愛犬の歯はなくなり、高額の治療費を支払い、再発におびえながら過ごす…など、いいことは一つもありません。
ですが、正しくデンタルケアができればそんなストレスとはおさらば!
健康な愛犬といつまでも仲良く過ごせるようになります。
\愛犬の歯磨き嫌いに悩む日々とおさらば!/
- 「ワンちゃんの口臭予防にヨーグルトが効くって本当?」
- 「どんな方法でワンちゃんにヨーグルトをあげればいいの?」
- 「ワンちゃんにヨーグルトを与えるときの注意点はあるの?」
愛犬の口臭が気になっているあなた、愛犬の口臭対策はどうしてますか?愛犬の口臭が気になっていると大好きなスキンシップも満足にとれなくなりますよね。
実は、愛犬の口臭の根本的な原因は悪玉菌の増殖なんです。悪玉菌が放出するくさいガスが口臭の元になっています。
その一方で、ワンちゃんにヨーグルトを与える際は、その量やヨーグルトの質に注意しないと、下痢をしたり肥満になったりして逆に体調を崩してしまう恐れがあります。
そこで今回は、犬の管理栄養士の資格を持つ私が、ワンちゃんの口臭予防にヨーグルトが効果的な理由やワンちゃんにヨーグルトを与えるときの注意点をまとめました。
- ワンちゃんの口臭予防にヨーグルトが効果的な理由がわかる
- ワンちゃんへのヨーグルトの与え方がわかる
- ワンちゃんにヨーグルトを与えるときの注意点がわかる
この記事を読むと、愛犬の口臭予防にヨーグルトが効果的である理由がわかり、毎日の食事にヨーグルトを取り入れることで、口の中だけでなく体の中から健康になった愛犬といつまでも元気に過ごせます。
>>ワンちゃんへのヨーグルトの与える3つの方法を先に知りたい方はこちらをクリック
もくじ
【犬の口臭とヨーグルト】ワンちゃんの口臭予防にヨーグルトが効果的な3つの理由
ワンちゃんの口臭予防にヨーグルトが効果的である理由は以下の3つです。
- 乳酸菌が口内環境を整えてくれる
- 口臭の原因となる腸内の悪玉菌を減らしてくれる
- 酵素の力で消化を助け、消化不良による口臭を改善してくれる
①乳酸菌が口内環境を整えてくれる
1つ目は、ヨーグルトに含まれる乳酸菌が口内環境を整えてくれるためです。
口の中にはさまざまな種類の細菌がいます。口内の善玉菌と悪玉菌のバランスが崩れて悪玉菌が増殖すると口臭の原因となります。
口内ケアを怠ると悪玉菌がどんどん増殖してくよ!
悪玉菌のかたまりである歯垢は歯周病菌が集まったものであるため、放っておくとやがて歯周病に発展してしまうのです。
乳酸菌にはこの歯周病菌が増殖するのを抑制する効果があります。
▼悪玉菌の割合が増えると歯周病に発展してしまう
【口腔内細菌】
歯周病には口腔内細菌のバランスも関係しており、悪玉菌の割合が増えると歯石の増加・歯周炎の進行に発展します。歯の管理には歯磨きも重要ですが、奥歯は行き届かない場面も多いため善玉菌を増やす犬猫用のサプリメントを併用することが歯周病予防に有用です。#獣医 #動物病院 pic.twitter.com/KadjaeN8dV— 横浜りゅう動物病院(WBC動物病院グループ) (@yokohama_ryu_ah) December 2, 2021
▼歯周病は悪化すると顔の骨を溶かす
今日はわんきちの歯科処置🐶🦷🪥
ひどかったので歯は3本残して他全部抜歯🦷
歯周病で顎の骨が溶けているので今にも下顎が折れそう☠️
歯周病は高齢犬の心臓病の原因になるとも言われているので
つまり何が言いたいかというと
雨で外来はひまなのです🥱☔️ pic.twitter.com/ilnuh1F0aV— VET JIN (@kurshan_mink) December 17, 2021
▼成犬の約8割が歯周病
おはようございます!人と犬はお口の中の環境が違うので犬はほぼ虫歯になりません🦷痛い思いをしなくて羨ましい!と思うかも知れませんが実は3才以上の犬猫の80%が歯周病と言われております、、もしかしたら既に痛い思いをしているかも知れません😿お早めのケアが大切です!#ガイア動物病院阿佐ヶ谷 pic.twitter.com/62kXIBpZJF
— ガイア動物病院 (@GaiaAH_suginami) December 13, 2022
>>柴犬の歯磨きは長生きの秘訣!歯磨きをしないと待ち受ける生き地獄とは?を見る
②口臭の原因となる腸内の悪玉菌を減らしてくれる
2つ目は、口臭の原因となる腸内の悪玉菌を減らしてくれるためです。
腸内環境が乱れ、悪玉菌が増えると体内で有毒なガスが発生します。これが悪臭を放つ口臭のもとになっている場合もあるのです。
整腸作用のある善玉菌がたっぷり含まれたヨーグルトを食べることで、腸内フローラに作用して腸内環境を整え、下痢や軟便、便秘などの症状を改善する効果が期待できます。
▼腸内環境が悪く元気がないワンちゃん
体調不良の椿、🏥2回目。
検便の結果、腸内環境が非常に悪く悪玉菌が沢山☠️→結果💩がゆるく食欲が無い。
体重は1週間で9.1kg→8.7kg。お散歩&遊びはするけどなんとなく元気が続かない。
昨日は朝晩ドライフードで全量完食したので安心したのも束の間…
(つづく)#柴犬
#柴犬のいる暮らし
#犬 pic.twitter.com/S9ufeLF43Z— 柴犬 つばき&りゅう (@tsubaki_0526) February 12, 2022
③酵素の力で消化を助け、消化不良による口臭を改善してくれる
3つ目は、ヨーグルトに含まれる酵素の力で消化を助け、消化不良による口臭を改善してくれるためです。
食べたものがきちんと消化されずに体内に残ることで、そこから発生する匂いが口臭の原因となることもあります。
▼口臭の原因は歯周病以外にも消化不良などもあると伝える獣医さん
犬猫の口臭チェック、していますか?彼らが大きく口をあけてアクビをした時にニオイを嗅いでみましょう~臭かったら要注意!歯周病が多いけれど、胃腸の問題や消化不良・腎臓病・肝臓病などからきていることも・・動物病院で見てもらいましょうネ
— ホリスティック獣医Sara🌿Podcaster & YouTuber🇬🇧🇯🇵 (@sara_holistic) January 23, 2022
発酵食品であるヨーグルトにはさまざまな酵素が含まれています。酵素は体内の消化・吸収を助ける効果があるのです。
【犬の口臭とヨーグルト】ワンちゃんにヨーグルトを与えるときの3つの方法
ワンちゃんにヨーグルトを与える方法は以下の3つです。
- ドッグフードにかける
- 食後のデザートとして与える
- 歯ブラシや歯磨きシートにつけて磨く
詳しく見ていこう!
【ヨーグルトの与え方】①ドッグフードにかける
1つ目は、ドッグフードにかける方法です。
▼ヨーグルトがかかったドッグフードが大好きなワンちゃん
もも「飯はまだか?」
下僕「『ドッグフードにヨーグルトを添えて』をお召し上がり下さい」
もも「ヨシ!はまだか?」
下僕「ヨシ!」
もも「うめぇーーーーーーー」 pic.twitter.com/G0orA2xFlX— 黒柴 豆柴 もも(パパアカ) (@mameshibamomo11) June 25, 2021
これは一番手軽で取り入れやすい方法です。いつものご飯にさっとかけるだけで完成するため、忙しい飼い主さんにもおすすめと言えます。
後半で詳しく説明するけど、体重10kg以下の小型犬で小さじ1〜2杯までが目安だよ。
【ヨーグルトの与え方】②食後のデザートとして与える
2つ目は、食後のデザートとして与える方法です。
乳酸菌は胃酸に弱く、腸に届くまでに約9割が死滅してしまうと言われています。生きた乳酸菌を腸まで届かせるには、胃酸の濃度が濃い空腹時は避けて、食事中や食後に与えると良いでしょう。
ヨーグルトをデザートにあげる方法は、ドッグフードにヨーグルトをかけるのが苦手なワンちゃんにおすすめです。
【ヨーグルトの与え方】③歯ブラシや歯磨きシートにつけて磨く
3つ目は、歯ブラシや歯磨きシートにつけて磨く方法です。
まず、前提としてワンちゃんの口内環境を整えるためには毎日の歯磨きが欠かせません。歯磨き粉代わりにヨーグルトを使用することで、乳酸菌が直接歯の汚れや歯垢に付き、悪玉菌を殺菌してくれる効果が期待できます。
また、ヨーグルトで歯磨きをすることで、歯磨きが苦手なワンちゃんもヨーグルトのおいしさにつられて歯磨きをさせてくれる可能性があります。
▼ヨーグルトを使った歯磨き方法によって苦手な歯磨きを克服したワンちゃん
とても歯磨きが苦手だったワンちゃんとは思えない動画だよ。
…ちなみに、なんでほとんどのワンちゃんは歯磨きが苦手なの?
ワンちゃんが歯磨きが苦手な原因と歯磨きに慣れてもらう方法を詳しくまとめた記事を紹介するから、こちらも参考にして見てね。
>>柴犬が歯磨きを嫌がる!?慣れさせる方法とおすすめの口臭対策を解説!を見る
【犬の口臭とヨーグルト】ワンちゃんの口臭予防にヨーグルトを与える際の3つの注意点
ワンちゃんの口臭予防にヨーグルトを与える際の注意点は以下の3つです。
- 量のあげ過ぎに注意
- 温度は常温にする
- 無糖・無添加のものを選ぶ
【ヨーグルトを与えるときの注意点】①量のあげ過ぎに注意
1つ目は、量のあげ過ぎに注意しましょう。
ヨーグルトは、ワンちゃんにとっては脂質も含めて栄養満点な食材であり、食べすぎることで肥満になる可能性があります。
▼ヨーグルトの1日の摂取量の目安
- 超小型犬(体重4kg未満)…約6g(小さじ1杯分程度)
- 小型犬(体重10kg以下)…約16g(小さじ1~2杯分程度)
- 中型犬(体重25kg未満)…約41g(小さじ4~5杯分程度)
- 大型犬(体重25kg以上)…約41g以上(小さじ5杯分以上)
※上記の量はおおよその目安であり、実際の体格や運動量などによって異なります。
引用:ペットサポートのPS保険
また、犬は乳製品に含まれる乳糖(ラクトース)を消化するための酵素が少なく、牛乳などを口にすると下痢などの消化不良を起こすため、避けた方が良いとされています。
しかし、ヨーグルトは発酵する過程で乳糖が分解されるため、お腹を壊す心配はあまり必要ありません。
しかし、はじめてヨーグルトを与えるときはアレルギー等の症状が出る可能性があるため、ごく少量から与えるようにしましょう。
ヨーグルトをたくさん食べさせたからといってすぐに効果が得られるわけではありません。ヨーグルトは少量でも毎日続けることで効果が発揮されるのです。
- ビタミンB1が毛並みを艶やかにしてくれる
- カルシウムで骨が丈夫になる
などのいい効果が期待できるよ!
【ヨーグルトを与えるときの注意点】②温度は常温にする
2つ目は、ヨーグルトは常温のものをあげましょう。
私たち人間は、冷蔵庫で冷やしたヨーグルトを食べる習慣があります。しかし、ワンちゃんにとって冷たいものはお腹を壊す原因となるため避けた方が良いでしょう。
【ヨーグルトを与えるときの注意点】③無添加・無糖のものを選ぶ
3つ目は、ヨーグルトは無添加・無糖のものを選びましょう。
添加物には発がん性物質やアレルギー物質が含まれているものもあり、ワンちゃんの健康を脅かす恐れがあるため絶対食べさせたくないものと言えます。
この記事はドッグフードの記事だけど、添加物の怖さはよくわかるはず!
>>市販のドッグフードは危険?原材料を理解して安心・安全なドッグフード選ぼう!【チェックリストあり】を見る
また、加糖タイプや人工甘味料が入っているものは肥満の原因となります。さらにフルーツ入りのものはワンちゃんが食べてはいけないフルーツが含まれている可能性があるため避けましょう。
- ブドウ
- イチジク
- ドライフルーツ
- レモンやグレープフルーツなど皮をむかない柑橘類
- プルーン
などがあるよ!
▼主な乳酸菌の種類と得られる効果
ヨーグルトが食べられないワンちゃんにおすすめのデンタルケアグッズ3選
ヨーグルトの味が苦手なワンちゃんや乳アレルギーを持つワンちゃんにおすすめのデンタルケアグッズは3つあります。
デンタルケアグッズは、食べさせるだけなので歯磨きを嫌がるワンちゃんや歯磨きに苦戦している飼い主さんにとってもおすすめです。
- ドッグフードにふりかけるタイプ
- ジェルタイプ
- ガムタイプ
①ドッグフードにふりかけるタイプ
1つ目は、ドッグフードに振りかけるタイプのグッズです。
いつものドッグフードやお水に混ぜて与えることで、犬に歯磨きのストレスを掛けることなくお口と腸内のケアができます。
食べさせるだけでお口のケアができるため、歯磨き嫌いの柴犬にオススメです。
▼ミペロ(mipero)をご飯にかけて食べているワンちゃん
この投稿をInstagramで見る
引用:Instagram
ミペロ(mipero)について詳しく書いた記事を紹介するね!
②ジェルタイプ
2つ目はジェルタイプのデンタルケアグッズです。
ジェルを歯に塗ることでお口のケアができます。このタイプは歯ブラシやガーゼ(シート)にジェルを付けて、直接歯に塗り込む必要があります。
▼ドクターデンタルワンを使って歯磨きをするワンちゃん
この投稿をInstagramで見る
引用:Instagram
でも、ドクターデンタルワンはジェルタイプだから歯磨きが苦手なワンちゃんには向かないってこと?
ドクターデンタルワンについての詳しい記事を紹介するね。
③ガムタイプ
3つ目はガムタイプのデンタルケアグッズです。
ガムタイプは、噛ませるだけで歯磨き効果が期待できます。
直接噛ませることで効率的に歯磨きができる上、口元を触らなくてよいためストレスを与えることなくケアができます。
▼ドクターワンデルを使用して歯磨きをしているワンちゃん
この投稿をInstagramで見る
引用:Instagram
歯磨きを習慣にして、愛犬を歯周病から守ろう!
まとめ
▼ワンちゃんの口臭予防にヨーグルトが効果的な3つの理由(もう一度読みたい方はこちらをクリック)
- 乳酸菌が口内環境を整えてくれる
- 口臭の原因となる腸内の悪玉菌を減らしてくれる
- 酵素の力で消化を助け、消化不良による口臭を改善してくれる
▼ワンちゃんにヨーグルトを与えるときの3つの方法(もう一度読みたい方はこちらをクリック)
- 量のあげ過ぎに注意
- 温度は常温にする
- 無糖・無添加のものを選ぶ
▼ワンちゃんの口臭予防にヨーグルトを与える際の4つの注意点(もう一度読みたい方はこちらをクリック)
- 量のあげ過ぎに注意
- 温度は常温にする
- 無糖・無添加のものを選ぶ
▼ヨーグルトが食べられないワンちゃんにおすすめのデンタルケアグッズ3選(もう一度読みたい方はこちらをクリック)
- ドッグフードにかけるタイプ
- ジェルタイプ
- ガムタイプ
▼当サイトオススメのデンタルケアグッズはこちら
\定期コースで永年返金保証つき!/
\初回限定通常の73%オフで買える!/
\20日間の全額返金保証つき!/
今回は愛犬の口臭予防にヨーグルトが効果的である理由と与え方、そしてワンちゃんにヨーグルトを与えるときの注意点についてまとめました。
愛犬の口臭の原因はいろいろありますが、その根本には悪玉菌の増殖が関係しています。ヨーグルトを食べることで乳酸菌が悪玉菌を抑制し、結果的に口臭を減らしてくれるのです。
さらに、善玉菌が増えることにより、口臭以外にも整腸作用や毛並みを艶やかにしたり、免疫力を高めたりと体にとって嬉しい効果がたくさん得られます。
大切な家族である愛犬がいつまでも健康で元気にいられるためにも、ぜひヨーグルトを取り入れてみてください。
当サイトおすすめのデンタルケアグッズは実際に使った飼い主さんたちが効果をしっかり実感しているから使って損はなし!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
▼柴犬に嫌がれないデンタルケアでキレイなお口をゲット!歯周病への不安を解消しよう!
\公式サイトからの購入で永年保証つき!/
もし「YES」と胸を張って答えられないなら、かなり危険です。
なぜなら、犬は人間の3~5倍の速さで汚れが歯石化するため、「今日はめんどいし、歯磨きいいか…」と、少し気を抜いただけで、あっという間に歯石まみれの歯周病に。歯周病になると、愛犬の歯はなくなり、高額の治療費を支払い、再発におびえながら過ごす…など、いいことは一つもありません。
ですが、正しくデンタルケアができればそんなストレスとはおさらば!
健康な愛犬といつまでも仲良く過ごせるようになります。
\愛犬の歯磨き嫌いに悩む日々とおさらば!/
「口臭もしないし、ぱっと見汚れてないから歯磨きはしていないです。」
…それかなりやばいかも?
歯磨きが愛犬に与える影響は、おそらくあなたの想像の10倍以上に大切です。
「えっ?歯磨きってそんなに大事なの?」という事実を知らない…それだけのせいで、愛犬は歯周病で歯をなくし、数万~数十万の多額の治療費を出費するハメになるかも…?